問題です。大切なのはどっち?

Q. ダメージを改善させるのに、大切なのはどっち?

①シャンプー

②トリートメント

 

A. ①シャンプー

トリートメントと思った方、トリートメントの意味は治療ですから「傷んだらトリートメント」は間違いではありません。

が、大切なのは、治療する必要が無いように、これから生えてくる髪が傷まないよう予防する事。つまり、自分に合った良質なシャンプーを使って、毎日正しくケアすることです。

 

とは言っても、今、ダメージのある所は治療(トリートメント)する必要があるので、予防(シャンプー)と治療(トリートメント)両方あわせて正しくケア出来て初めてダメージ改善につながります。

 

※シャンプーを選ぶときは、自分の髪の状態に合った、〇〇用と書かれているものを選びましょう

 

●おまけ●

ところで、シャンプー本来の目的、ご存知ですか?

 

シャンプーは、頭皮を洗うためのものです。

頭皮の環境を整え、清潔に保つ事で、質の良い髪がつくられ、抜けにくくなります

 

ですが、シャンプーが髪に与える影響(ダメージ)って実は、ものすごく大きいんです。

かと言って、シャンプー液が髪に付かないように洗う、なんて無理ですよね。

 

だからこそ、自分の髪に合った、ダメージの少ない良質なシャンプーを選んで、毎日正しくケアしてほしいのです。