気になる髪のパサつきに②

【パサつく髪の対処法】を紹介します。

 

1. 洗浄力の強いシャンプーはNG!

洗浄力の強いシャンプーは、汚れだけでなく

髪に必要な成分まで根こそぎ洗い流してしまう為

バリア機能を失い乾燥やダメージの原因に。

 

シャンプーした翌日の方がしっとりしていると感じるのはその為です。

 

本来、シャンプーは髪ではなく頭皮を洗うものです。

頭皮を清潔に保ち頭皮の環境を整えるのが目的です。

 

しかし、

シャンプーが髪に付かないように洗うのって無理ですよね。

 

でも、

実はシャンプーが髪に与える影響(ダメージ)ってものすごく大きいんです。

シャンプー選びを間違えると、シャンプーする事自体がダメージの原因になります。

 

だからこそ、

髪や頭皮に優しく安心して使える良質なものを選んでほしいんです。

 

余談になりますが・・・。

ゴシゴシ力を入れて洗う、

1日1回以上のシャンプーも洗い過ぎです。

1日1回のシャンプーは決して洗い過ぎではありません。

 

次回は、

シャンプーの後はトリートメントでケアを紹介します。