ダメージ・髪質改善に大切な事って?①

髪質改善(ダメージ毛・クセ毛を扱いやすく)するにはどうしたらいいのでしょうか。

 

美容室でトリートメントをするのも一つの方法です・・・が!

 

どんなに美容室でしっかりケアしても

ご自宅でのケアが間違っていたら良い状態を維持する事は出来ません。

 

髪には自然治癒力がないので傷んでから手を打っても遅いんです。

傷まないようにする事の方が重要なんです。

 

ダメージ・髪質を改善するには「サロンケア+毎日の正しいホームケア」必要不可欠です。

※サロンケアとは、トリートメントは勿論 カラーやパーマ、カットなどの施術も含みます。

 

余談になりますが

実はカットの仕方って、とっても大切なんです。

 

髪、すきすぎていませんか?

長さの設定は適切ですか?

 

髪型はすけば、すいただけ形が崩れ

はねる・広がる・パサつく・まとまらないドライヤー、ヘアアイロンの使い過ぎ

ダメージの原因に。

 

また

髪の生え方にクセがある場合は

そこがカバー出来る長さに設定したり、あえて毛量を維持する必要があります。

 

髪質・髪の状態に合わせたカットが大切です。

 

では、自宅でどうケアしたらいいのか

次回ご紹介します。