夏までに知っておきたい頭髪ケア②

【高温多湿、強い紫外線から髪と頭皮をどう守る?】

夏は髪と頭皮にとっても過酷な季節です。

が…、

今から的確なケアをする事で秋以降のコンディションに大きな差が!

パサつき、抜け毛、薄毛etc…、から髪と頭皮を守りましょう。

 

① 1日1回のシャンプーで頭皮環境を整えましょう

<毎日正しくケアしましょう>

高温+汗(湿気)で皮脂分泌が増加し、頭皮だけでなく髪もペッタリ脂っぽくなります。

頭皮は皮脂腺が顔の2倍、不快なだけでなく清潔感もダウン。

 

<頭皮の酸化がニオイと脱毛を招く>

どんなにしっかりシャンプーしたつもりでも、

すすぎ残したシャンプーやトリートメントが酸化してニオイ、フケ、カユミの原因に。

また、毛穴に詰まって髪の成長を妨げ抜け毛の原因にも。

 

すすぎはしっかり時間をかけて丁寧に行いましょう。

 

<ムレによる雑菌の繁殖に要注意>

汗をたくさんかくうえ、帽子をかぶる事も多くなり頭皮がムレがちに。

すると、雑菌の温床になりやすくニオイ、カユミが発生毛根にダメージを与えてしまう事も。

 

シャンプーは頭皮環境を整える為のものです。

自分に合わないシャンプーは、ダメージの原因になります。

自分に合った質の良い商品で毎日正しくケアしましょう。

 

次回も引き続き

夏までに知っておきたい頭髪ケア③ をお伝えします。