フケ・カユミが気になる方へ①

その症状、もしかして、脂漏性頭皮湿疹かも…。

意外と多くの方が悩んでいる「脂漏性頭皮湿疹」どんな点に注意すればいいのか、お話しします。

 

まず「脂漏性頭皮湿疹」とは、

頭皮紫外線からっている皮脂が、過剰に分泌される事で起こる皮膚炎です。

 

●症状●

・フケ、カユミ代表的な症状です。

・ベタつき

・赤い湿疹要注意!!

放置しておくと最悪の場合、け、生えてこなくなる事も。

 

※このような症状が続く場合は、皮膚科への受診をオススメします。

 

●原因●

シャンプー洗浄力シャンプーは、汚れだけでなく、頭皮必要皮脂まで全て洗い流てしまいます。

すると、足りなくなった皮脂を補うため、私たちの身体は、皮脂過剰分泌させるのです。

皮脂大量ると、常在菌であるマラセチア菌カビの一種)が大繁殖し、炎症こします。

 

※実は、このマラセチア菌、皮脂が大好物で、エサが豊富にある事で大繁殖するんです。

 

そこで!

これからの季節は、特に乾燥しがちなので、脂漏性頭皮湿疹に限らず、トラブルを防ぐためにも、毎日の正しいケアで、皮脂の量をコントロールしましょう。

 

次回は、対策についてお話します。