日焼け止めクリームのお話し

日焼け止めクリームにSPF50とかPA+++とか書いてありますよね。

 

SPFとは、紫外線B波を防止する目安の数値です。

SPF50→50時間効く、と言う意味ではなく、数字大きい程、紫外線を防ぐ効果が高いと言う事なんです。

 

※例えば、日焼け止めクリームを付けずに外にいた時間と、SPF50の日焼け止めクリームを付けて同じ時間外にいた場合、SPF50の日焼け止めクリームを付けた時の方が、紫外線の影響を1/50に抑えられます※

 

PAとは、紫外線A波の防止効果の目安です。

つまり「+の数紫外線A波に対する効果の高さ」です。

 

PA++++:極めて高い効果あり

PA+++:非常に効果あり

PA++:かなり効果あり

PA+:効果あり

 

※日焼け止めクリームに限らず、ヘアケア商品・化粧品も、油分の入った商品は 油やけ(シミ・クスミの原因)を引き起こすので注意が必要です※

 

日焼け止めクリームを選ぶ際の参考にしてください。