ありがちなNG髪型②

< すきすぎは時代遅れの寂しいペタンコヘアに >

髪型は、すいたら、すいた分だけ崩れます。

そのため、まとまらないし、パサついて疲れた(老けた)印象に。(>_<)

 

特に、根本のふくらみが気になる・ハネてまとまらない、こんな場合は、すきすぎが原因かも!?

 

今は、厚みのある髪型が旬!

落ち着くのに必要な毛量があることで、ハンドブロー(手グシ)でまとまる上、ツヤ感もUP。

メリハリも付くので小顔効果大!と、いい事いっぱい♪

断然、若々しくステキに見えますよ。(*´ω`*)

 

そうそう、

勘違いしている方、多いんですが、髪型に関して「重い」「軽い」は、毛量(グラム)ではありません。

 

メリハリがなくペタンコで、動きがない。つまり、動かない=重い

立体的なフォルム(形)で、束感など動きがある。つまり、動く=軽い です。

 

「思ったようにスタイリング出来ない。」と言う方、もしかしたら、それはカットの仕方かも…。

気になる方はご相談ください。

 

ハヌル -空- は、キレイでいたいと願う方を、全力でサポートいたします。